スマイルプリキュアの成長ぶりについて


第29話を見たときにも思ったんだけど、スマイルプリキュアの特殊技の応用力というか「何でもアリ感」が、どんどんすごくなっている気がする(笑)。使用目的がアカンベエの浄化に限られていないもん。ジェット噴射とか、帯電とかショートとか、範囲攻撃とか、造形魔法(違)とか。いや、神回の第23話どころか、それよりずっと前からその傾向はあったはずなんだけど。炎をまとってパンチやキックを繰り出すサニーや、風を巻き起こして葉っぱをいなしたマーチとか、雪を降らせたビューティとか。きっと知恵をひねり出せば、連携技もバリエーション豊かになると思う。というわけで、連携技の一案を漫画にしてみた。ていうか中学校って、理科じゃなくて化学と物理だったっけ。


スマイルプリキュアの成長ぶりについて


スマイルプリキュアの成長ぶりについて


スマイルプリキュアの成長ぶりについて


一覧へ